スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
(`・ω・´)シャキーン
おひさしぶりです。こんばんわ めぐみですワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
かなり久しぶりの更新になりました、すいません_ノフ○ グッタリ
NEWパソがうちに無事届きましていろいろやっておりました。
まずアスガルドのほうをDLしまして、なんとか活動を再開することができております。
深夜のプレイなどにおいては、かなり快適になっております。
ですが一番人が使うのが多い時間なのか19時~24時あたりがやたらと重く感じることが多かったわけで
理由を調べようとまずは速度測定
現状ケーブルインターネットの10Mbpsでの契約をしてますが、一番重いと感じたときに速度測定をしたところ
1Mbpsを下回る結果に
重いわけだよ(#^ω^)
ということで回線の契約をよりよいものにアップする作戦へ
まずは光を考えたのですが、工事費やらなんやらめんどそう
何よりお金がないので却下に
そうなると現状つないでいるケーブルインターネットのほうで契約してるプランをアップする方向へ
で、プランの内容をみると
10Mbpsの次が30Mbpsここはまぁなっとく
30Mbpsの次が160Mbps
飛びすぎだろう・・・(#^ω^)
値段的には10Mbps 3700円ぐらい
30Mbps 4400円ぐらい
160Mbps 5250円
ということでハイパー160Mbpsプランへの変更に
若干高いとは思いますが光より速度の出るといううたい文句を信じ
尚且つ、ケーブルテレビ+ケーブル電話+ケーブルインターネットで880円ほど割引になるということで
5250円ながらも880円引かれるので4370円に(∩´∀`)∩
手続きのほうは2月中に完了できたので3月から160Mbpsでの快適生活になる予定
160Mbpsだけモデムが違うものになるらしく、近いうちに変更になります
モデム変更が終わり次第160Mbpsのプランが適用となるということですね。
実際速度が落ちやすい時間帯でどれくらいの速度が出るのか試してみる必要はありますね
快適になることを祈るばかりです。
さてニューPCのほうですが、まず届いたダンボールを開封しての第一印象
「ちっさっ」
前回使っていたものよりもかなりコンパクトになってる
大きさ的には半分以下でしょうか
本体とマウス、キーボードを取り出しサクッと接続
ディスプレイは使っていたやつをそのまま接続して
起動!!
「音ちっさっ!!」
HDDがガリガリいってたせいもあるのかかなり静かに思えました('A`)
で起動後・・・15秒ぐらいで立ち上がる はやっ(´Д`)
いろいろ更新プログラムなど入って再起動へ
落ちるの6.7秒ぐらい はやいよヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
これSSDとかだとまだまだ早いんですよね。
次回購入のときはSSDでやろうと思います。
伝説のVISTAとは比べ物にならないぐらい使いやすそうでε-(´∀`*)ホッと一安心
ゲームのほうの顔文字も辞書登録してすぐに使えましたし
VISTAはややこしかった('A`)
前回も書きましたがPC自体は
CPU Corei3
ブラフィック Geforce GT430
HDD 1TB
メモリー 8GB
ぐらいなものです。
アスガルド ECO パンヤぐらいなら快適にプレイできる環境だと思われます。
FFとかは厳しそうですが('A`)
まぁFFは興味がないので問題ありません(^ω^)
回線の速度が10Mbpsぐらい出てるときのプレイは快適なので
回線が変われば問題なく快適プレイになると思います。
お金がないからとギリギリで安いの選んで買ったんですが
購入後に臨時ボーナス@4万が出るという・・・_ノフ○ グッタリ
もうちょっと購入を待てばよかったと少し後悔しつつも。。
まぁ次回購入資金へ回せば早く買いかえれるからいいかと前向きに
ボーナスも出たので買うのをやめていたゲーミングヘッドセットを購入することに
ヘッドホンにマイクがついているやつですね。
家の近所の家電屋さんやPCショップを7件ほど車でまわったものの
安いやつしか売ってない・・・・(# ゚Д゚)
売れるものを置くという店の考えからすれば、あまり売れないものは置かないのでしょうね。
ゲーミングヘッドセットとか使う人は限られますし、何より安くても聞けて話せればいいって人が
多いのもあるのでしょうね。
2時間半もの時間をかけて探し回った挙句に結局ネット通販に・・・・
無駄足だった(´・ω・`)
SteelSeries 5H v2のホワイトのものを注文しました。
お値段9800円ほど。

ゲームに特化されたヘッドセットなので、いい感じなのかな
実際には届いてからのお楽しみというところかな
まぁ何より見た目が気に入りました!!
ヘッドセットということでスカイプなどもできるマイク付なわけですが
私がスカイプで話す相手がいるのかという問題もありながらも
今後スカイプで話す相手が出てくるという0.01%の奇跡を信じてのヘッドセットです(ぇ
ヘッドセットの詳しいところは、届いてからまた記事にしていきます。
ECOのほうですが回線が変わって快適になってからDLする予定です。
今だとDLに3.4時間かかって面倒すぎまして(#^ω^)
ということで今日はこの辺で~
かなり久しぶりの更新になりました、すいません_ノフ○ グッタリ
NEWパソがうちに無事届きましていろいろやっておりました。
まずアスガルドのほうをDLしまして、なんとか活動を再開することができております。
深夜のプレイなどにおいては、かなり快適になっております。
ですが一番人が使うのが多い時間なのか19時~24時あたりがやたらと重く感じることが多かったわけで
理由を調べようとまずは速度測定
現状ケーブルインターネットの10Mbpsでの契約をしてますが、一番重いと感じたときに速度測定をしたところ
1Mbpsを下回る結果に
重いわけだよ(#^ω^)
ということで回線の契約をよりよいものにアップする作戦へ
まずは光を考えたのですが、工事費やらなんやらめんどそう
何よりお金がないので却下に
そうなると現状つないでいるケーブルインターネットのほうで契約してるプランをアップする方向へ
で、プランの内容をみると
10Mbpsの次が30Mbpsここはまぁなっとく
30Mbpsの次が160Mbps
飛びすぎだろう・・・(#^ω^)
値段的には10Mbps 3700円ぐらい
30Mbps 4400円ぐらい
160Mbps 5250円
ということでハイパー160Mbpsプランへの変更に
若干高いとは思いますが光より速度の出るといううたい文句を信じ
尚且つ、ケーブルテレビ+ケーブル電話+ケーブルインターネットで880円ほど割引になるということで
5250円ながらも880円引かれるので4370円に(∩´∀`)∩
手続きのほうは2月中に完了できたので3月から160Mbpsでの快適生活になる予定
160Mbpsだけモデムが違うものになるらしく、近いうちに変更になります
モデム変更が終わり次第160Mbpsのプランが適用となるということですね。
実際速度が落ちやすい時間帯でどれくらいの速度が出るのか試してみる必要はありますね
快適になることを祈るばかりです。
さてニューPCのほうですが、まず届いたダンボールを開封しての第一印象
「ちっさっ」
前回使っていたものよりもかなりコンパクトになってる
大きさ的には半分以下でしょうか
本体とマウス、キーボードを取り出しサクッと接続
ディスプレイは使っていたやつをそのまま接続して
起動!!
「音ちっさっ!!」
HDDがガリガリいってたせいもあるのかかなり静かに思えました('A`)
で起動後・・・15秒ぐらいで立ち上がる はやっ(´Д`)
いろいろ更新プログラムなど入って再起動へ
落ちるの6.7秒ぐらい はやいよヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
これSSDとかだとまだまだ早いんですよね。
次回購入のときはSSDでやろうと思います。
伝説のVISTAとは比べ物にならないぐらい使いやすそうでε-(´∀`*)ホッと一安心
ゲームのほうの顔文字も辞書登録してすぐに使えましたし
VISTAはややこしかった('A`)
前回も書きましたがPC自体は
CPU Corei3
ブラフィック Geforce GT430
HDD 1TB
メモリー 8GB
ぐらいなものです。
アスガルド ECO パンヤぐらいなら快適にプレイできる環境だと思われます。
FFとかは厳しそうですが('A`)
まぁFFは興味がないので問題ありません(^ω^)
回線の速度が10Mbpsぐらい出てるときのプレイは快適なので
回線が変われば問題なく快適プレイになると思います。
お金がないからとギリギリで安いの選んで買ったんですが
購入後に臨時ボーナス@4万が出るという・・・_ノフ○ グッタリ
もうちょっと購入を待てばよかったと少し後悔しつつも。。
まぁ次回購入資金へ回せば早く買いかえれるからいいかと前向きに
ボーナスも出たので買うのをやめていたゲーミングヘッドセットを購入することに
ヘッドホンにマイクがついているやつですね。
家の近所の家電屋さんやPCショップを7件ほど車でまわったものの
安いやつしか売ってない・・・・(# ゚Д゚)
売れるものを置くという店の考えからすれば、あまり売れないものは置かないのでしょうね。
ゲーミングヘッドセットとか使う人は限られますし、何より安くても聞けて話せればいいって人が
多いのもあるのでしょうね。
2時間半もの時間をかけて探し回った挙句に結局ネット通販に・・・・
無駄足だった(´・ω・`)
SteelSeries 5H v2のホワイトのものを注文しました。
お値段9800円ほど。

ゲームに特化されたヘッドセットなので、いい感じなのかな
実際には届いてからのお楽しみというところかな
まぁ何より見た目が気に入りました!!
ヘッドセットということでスカイプなどもできるマイク付なわけですが
私がスカイプで話す相手がいるのかという問題もありながらも
今後スカイプで話す相手が出てくるという0.01%の奇跡を信じてのヘッドセットです(ぇ
ヘッドセットの詳しいところは、届いてからまた記事にしていきます。
ECOのほうですが回線が変わって快適になってからDLする予定です。
今だとDLに3.4時間かかって面倒すぎまして(#^ω^)
ということで今日はこの辺で~
コメント
コメントの投稿
« ひさしぶりの更新~ l Home l パソコン »